鈴 鹿しまねFC大阪青 森
奈 良滋 賀マルヤス新 宿
■鈴鹿ポイントゲッターズ
(5/28(土)13:00 上野競)
●チケットについて
○Webチケット
全席自由
大人:1,000円 中高生:500円 小学生以下:無料
ご購入はこちらから
http://suzuka-un.co.jp/itemticket/
入場時にはQRコードをお見せいただきます。
・公式HPでは紙チケットの販売はございません。
・WEBで購入後、現地でのお支払いはできません。
・現金振込の場合は入金確認都合、5月26日(水)までを受付可能といたします。
※5月27日(金)までに着金確認ができるようお振込みください。
○紙チケット
【チケットぴあ】
・Pコード:852343
・興行コード:2213746
・URL:
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2213746
【ローソンチケット】
・URL:
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=636979
【楽天チケット】
・URL:
https://ticket.rakuten.co.jp/sports/soccer/rtrv104/
【CNプレイガイド】
・電話受付:0570-08-9999(営業時間10:00~18:00)
・URL:
https://www.cnplayguide.com/suzuka-un/
【e-plus】
・URL:
https://eplus.jp/sf/detail/3615540001-P0030001
【鈴鹿ポイントゲッターズ】
全試合共通前売券発売中
○当日券
当日、試合会場にて販売いたします。
全席自由
大人:1,500円 中高生:800円 小学生以下:無料
●スケジュール
11:00 開場
12:10 選手ピッチ内ウォーミングアップ開始
12:40 ピッチ内ウォーミングアップ終了
12:42 伊賀市長挨拶
12:56 審判団・選手入場
12:57 伊賀市長&武田修宏氏キックインセレモニー
13:00 前半キックオフ
13:45 前半終了
13:48 武田修宏氏&きちまつくんPK対決
14:00 後半キックオフ
14:45 試合終了
14:50 山田バーグ賞/選手インタビュー
14:55 監督インタビュー
15:30 無料サッカー教室(招待制)
●マッチデースポンサー
船谷ホールディングスグループ
●スタジアムグルメ
今シーズンも多数のキッチンカーをお呼びしてます!
両チームのサポーターの皆様にスタジアムグルメをお楽しみ頂けたらと思います。
是非、お腹をすかせて、スタジアムにお越しください。
※スタジアムの外に飲食ブースがございます。食べ歩きはせず、飲食ブースでの飲食をお願いします。
①KOTETSU(ブルーシーアイス)
②うまいもん亭(松坂牛串焼き)
③奉行(ロングポテト)
④鶏や塩ちゃん(からあげ)
【イベント情報
【岡本栄伊賀市長&武田修宏氏キックインセレモニー】
初の伊賀市開催ということで、岡本栄伊賀市長が来場!さらには元日本代表ストライカーの武田修宏氏もゲストとして来場し、2人でキックインセレモニーを実施! 武田修宏氏はハーフタイムにも登場しますので、どんなパフォーマンスが飛び出すかお楽しみに!
【きちまつくん登場&ゲームブース】
マッチデースポンサーである船谷ホールディングスグループ様のキャラクター「きちまつくん」が着ぐるみで登場するほか、ゲーム感覚で楽しめる最新のフィットネスマシン「イカロスクラウド」によるポイントゲッターズ選手との対決イベントやクジ引きで、防災グッズや有名店のスイーツなど、各種賞品をゲットしよう!!!
【応援メガホンプレゼント】
マッチデースポンサーである船谷ホールディングスグループ様とコラボした応援メガホンを先着600名のお子様に配布いたします!ぜひ、ゲットして試合観戦にご活用ください!!
【山田バーグ賞・サポーター賞】
2022年シーズンも鈴鹿ポイントゲッターズのホームゲームにおいてホームチームの中で最も活躍した選手・監督・コーチ、3名に、株式会社ザラボ様より「山田バーグ賞」が贈呈されます。
またスタジアムにご来場のお客様にも、株式会社ザラボ様より抽選で3名様にサポーター賞として「山田バーグTシャツ」を贈呈!
[山田バーグ賞内容]
①山田バーグ1,350g
[サポーター賞内容]
①山田バーグ×鈴鹿ポイントゲッターズTシャツ賞
※選手(ランダム)のサイン入りとなります
●アクセス
・JR関西本線 伊賀上野駅より徒歩15分
・JR伊賀上野駅より三重交通バス「観進辻経由名張駅前」行きで、「市営球技場前」下車(所要時間3~4分)、徒歩3分
・JR伊賀上野駅よりタクシー5分
●駐車場について
※敷地内の駐車場はご利用できません。サッカー観戦でお越しの方は、上記公共交通機関をご利用ください。
※路上駐車・許可のない周辺施設への無断駐車は絶対にお止めください。
■FC神楽しまね
(5/28(土)13:00 島根サ)
大畑建設株式会社サポーティングマッチ
【イベント】
☆2022大畑建設カップ U-11
マッチスポンサー大畑建設主催のU-11のカップ戦を県立サッカー場向かいの自由広場で行います。
優勝、準優勝チームはFC神楽しまね選手とのエキシビジョンマッチを行います。
☆石見神楽がやってくる
「Masudaカグラボ」様より鍾馗大神(しょうきだいじん)と疫神(えきしん)がご来場の皆様をお迎えします。
【来場者プレゼント】
「大畑建設」様より除菌ウェットティッシュを先着1000名様にプレゼント。
また、「益田開催限定うちわ」を先着500名様にプレゼントします。
【ハーフタイム抽選会】
ハーフタイムに豪華景品が当たる抽選会を行います。
☆景品
・2022FC神楽しまねオーセンティックユニフォーム(全選手サイン入り) 1名様
・全選手サイン入りボール 1名様
・全選手サイン入りタオルマフラー 1名様
【スタジアムグルメ】
万葉公園・・・・ペットボトル飲料(水、スポーツドリンク、お茶、ジュース)
館・・・・唐揚げ、フライドポテト、揚げタコ、かき氷
アスカ・・・・クレープ
※荒天時は中止になる場合があります
※イベント・出店等は予告なく変更になる場合があります
■FC大阪
(5/28(土)13:00 服部陸)
【開 門】10:30(予定)
【横断幕等搬入時間】
10:00集合(集合場所:スタンド入場口前)
※今節は開門時間と搬入時間との間が短いため、搬入される方に限って、先行入場扱いとさせていただきます。
※集合時刻から遅れての搬入はできません。(※通常開門後からも横断幕設置は可能です。)
【入場券の販売、お席について】
服部緑地陸上競技場では十分なお席をご用意できるため、ソーシャルディスタンスを保つための間隔を開けての全席自由席となります。
ご入場についてはお手持ちのチケットを試合当日にお持ちください。
【入場券販売】
お得な電子チケットはFC大阪 オフィシャルWEBチケット
(
https://eventmanager-plus.jp/s/fc-osaka/index.html)にて試合開始時刻(13:00)まで発売中!
試合会場での当日券は開門時刻より、スタジアム当日券売り場にて発売。
※その他、優待チケットなど入場券に関する詳しいご案内はこちらのページをご覧ください。
【FC大阪 × 阪急オアシス コラボキャンペーン!!】
阪急オアシス メンバーズカード(アプリ含む)会員様を特別ご招待!!
阪急オアシス メンバーズカード(アプリ含む)を試合当日、会場受付にてご提示いただくと、ペアで観戦ご招待致します!!
ぜひ阪急オアシス メンバーズカード(アプリ含む)をお持ちください!
☆コラボキャンペーン対象試合:5/28(土) vs.高知ユナイテッドSC、6/4(土) vs.奈良クラブ
【FC大阪 × ファミリーマート コラボキャンペーン!!】
ファミマのアプリ「ファミペイ」利用者様を特別ご招待!!
ファミマのアプリを試合当日、会場受付にてご提示いただくと、ペアで観戦ご招待致します!!
☆コラボキャンペーン対象試合:5/28(土) vs.高知ユナイテッドSC、6/4(土) vs.奈良クラブ
※上記2つのコラボキャンペーンについてのお問い合わせはFC大阪(TEL:06-6264-2411 担当:小谷、木口)までお願い致します。
——————————————————————————-
【開催に際してのご観戦ルール】
・当日はご入場時の密を避けるため、また検温等の実施により、ご入場までお時間がかかる場合がございます。
・試合開始直前は入場口が混み合うことが予想されますので、極力試合開始時刻より早めにご来場いただきますようお願い致します。
・ご入場の際、検温・アルコール消毒へのご協力いただくとともに、「大阪コロナ追跡システム」へのご登録にご協力をお願い致します。
・座席は全席自由席となりますが、お席にお座りの際は隣の方と間隔をあけてお座りいただきますようお願い致します。
・その他、JFLによって定められている観戦ルールに従ってご観戦くださいますようお願い致します。
※JFL共通観戦ルールについてはJFLオフィシャルページをご覧ください。
——————————————————————————-
【イベント紹介】
・「よさこい」パフォーマンス披露!
この試合では、試合前に、3チームの皆さんが「よさこい」のパフォーマンスを披露します!
またハーフタイムには3チーム合同での「よさこい」のパフォーマンスを行います!
時間:試合前(11:50~12:10、12:42~12:52)およびハーフタイム
——————————————————————————-
【抽選券配布】
6月19日(日)に東大阪市花園ラグビー場 第1グラウンドにて初開催されるJFL公式戦を記念した、「FC大阪 大抽選会」の抽選券をお一人様1枚、配布します!
当選者の発表は6月19日(日)のハーフタイムに発表します!
:賞品一例:
・ホテル ジュニアスイートルーム 1泊2日ペア宿泊券
抽選会の詳細はFC大阪 オフィシャルウェブサイトをご覧ください。
——————————————————————————-
【ブース紹介】
スタジアム場内のイベント広場では、イベントブースや、スタジアムグルメが出店します!ぜひお楽しみください!
☆FC大阪ブース
FC大阪 オリジナル公式グッズを販売!新シーズンのユニフォームやタオルマフラーは要チェック!ファンクラブ会員の受付や会員様向け来場者特典も配布致します。
☆ノーサイドブース
FC大阪 トップパートナー 株式会社ノーサイド様のブース!
オリジナルのTシャツや雑貨を販売します!またボッチャ体験も。
☆井藤漢方製薬ブース
FC大阪 トップパートナー 井藤漢方製薬株式会社様のブース!
井藤漢方製薬ブースでは、お酢ドリンクを始め、井藤漢方製薬のここでしか買えないオリジナル商品を限定特価で販売!
☆プエンテコーヒーブース
FC大阪 ゴールドパートナー プエンテコーヒー様ブースではFC大阪コラボコーヒーの販売を行います!
ドリンクを片手に試合観戦をお楽しみください。
☆FC大阪トークン 説明会ブース
今シーズンよりスタートしたFC大阪トークンについて分かりやすく説明いたします!新しい応援の形でFC大阪を応援しよう!
✩FC大阪 スタジアムグルメ!
人気のスタジアムグルメ!ぜひご賞味ください!
・【NEW】伊たこ焼き:たこ焼き
・【NEW】HOROHORO KITCHEN:ベビーカステラ
・Besten Dank:ソーセージ、クラフトビール
・渡鳥:からあげ、ポテト
・ラッキースパイス:キーマカレー、ケバブ
好評♪並ばずにスタグルが楽しめるモバイルオーダーシステムが今節も登場。指定時間で受け取り予約ができますのでぜひご利用ください!
※当日提供を予定しているスタジアムグルメのうち一部メニューはモバイルオーダー対象外となります。
※販売メニューにより予約注文数の上限がございます。
モバイルオーダー専用URLはこちら
・ラッキースパイス
https://cashier.jp/api/v2/anon/app/selector?cid=93&csid=779&chcode=APP_TAKEOUT
・HOROHORO KITCHEN
https://cashier.jp/dist/cashier/?cid=93&csid=846&chcode=APP_TAKEOUT
——————————————————————————-
【会場タイムスケジュール】(時間はすべて予定です。)
★10:30 開門、当日券発売開始
★11:00 展示・物販・飲食ブーススタート(※一部ブースは異なります)
★11:50 「よさこい」パフォーマンス披露!
★12:20 ピッチ内ウォーミングアップ開始(20分間)
★12:24 アウェイチーム スターティングメンバー発表
★12:35 FC大阪 スターティングメンバー発表!
★12:42 「よさこい」パフォーマンス披露!
★12:53 選手入場
★12:55 キックインセレモニー
株式会社Sakupro 代表 鈴木 信介様
★13:00~前半開始
★ハーフタイム 「よさこい」パフォーマンス披露!
★14:00~後半開始
★14:45 試合終了
★試合終了後 勝利時:監督インタビュー、マン・オブ・ザ・マッチヒーローインタビュー
※イベントや出展場所は雨天等、都合により変更になる場合もございますので、予めご了承下さい。
またスケジュールもイベントの実施内容や都合により変更となる場合がございます。
■クリアソン新宿
(5/28(土)13:00 味スタAGF)
☆Powered by 日本マンパワーとして開催!
株式会社日本マンパワーは『「はたらく」に自分らしさを 誰もが夢中になれる社会を』を掲げる、1967年に設立した人材開発やキャリア開発、組織開発の会社です。
クリアソン新宿とは、クラブのパートナーとしてだけではなく、アスリートから業種・職種に共通したプロフェショナルに求められるスタンス・スキルを学習できる研修「トップアスリート研修」をはじめ、共同事業を多数行っています。
今回の試合に向けて、日本マンパワーの社員とともに、選手の岡本達也のキャリアを紐解き、その経験から学びを得るワークショップを実施しました。
試合会場では、ワークショップで使用した、岡本達也のキャリアが図式化された「ライフラインチャート」をご覧いただけます。また、岡本以外の他選手のライフラインチャートに加え、ご自身で実際に記入してみることができるシートもご用意しています。
★11:30開場
● チケット
大人:¥2,000
小中高:¥1,000
▼今節から小学生無料エリアがスタート!
https://criacao.co.jp/soccerclub/information/post-9276/
■ラインメール青森
(5/29(日)12:00 むつ)
【イベント情報】 ※ 予定のため時間・内容は変更になる可能性があります。
★海ごみゼロマッチ
「清掃活動」
選手も参加し、試合前に運動公園内の清掃活動を行います!
スタジアムを綺麗にして、気持ちよく試合を迎えましょう!
「PRブース」
ラインメール青森×CHANGE FOR THE BLUEコラボの海洋ごみについて学ぶ
教材冊子の配布やごみの分類廃棄についての啓発PRを行います。
★むつ市長・宮下宗一郎様によるキックインセレモニー
むつ市長 宮下宗一郎氏のキックインセレモニーが行われます。
毎試合、華麗なキックを披露する宮下市長。今回はどんなキックを見せてくださるのか必見です!
★海上自衛隊大湊音楽隊 演奏
青森県むつ市を本拠地に活動する海上自衛隊大湊音楽隊は、地域の学校の芸術鑑賞会、クリスマスコンサートでの演奏などの実績を持つ、音楽隊です。
大迫力の演奏はお金を払ってでも見るべき圧巻の演奏です。ぜひ会場でお聴きください。
※雨天時は中止の可能性がございます。
★ハーフタイム抽選会
サイン入りグッズ、ハッピードラッグ様ご提供商品、シネマセンター様ご提供映画チケットが当たる抽選会をハーフタイムに実施いたします!
★東北電力電材株式会社ブース
東北電力のマスコット「マカプゥ」が来場!会場で一緒に記念撮影ができます!
★明治安田生命ブース
サッカーボウリングが会場でできます!
【スタジアムグルメ】 10:00~ 販売開始予定
「HAPPY SWING Café」 クレープ各種を販売 650円(税込)~
「CoCo壱番屋(コラッセ)」 カレーライス 550円(税込)~
「BG COFFEE」 ドリップコーヒー 450円(税込)、ドリンク各種、パン各種販売
「K’s amuse」 フランクフルト 300円(税込)、たこ焼き 500円(税込)
「カフェBUN・BUN」 パスタ 650円(税込)、ホットサンド300円(税込)ほか
「くい道楽」 チーズドック 500円(税込)、焼き鳥 120円(税込)ほか
【グッズ販売】 10:00〜 販売開始予定
☆オススメ☆COFFEE COLORS × ラインメール青森 オリジナルドリップパックコーヒー 216円(税込)
☆オススメ☆「2022シーズンタオルマフラー」 800円(税込)
「第24回 日本フットボールリーグ ガイドブック 2022」 1,000円(税込)
■奈良クラブ
(5/29(日)13:00 ロートF)
>> N.FES Presented by 楓工務店
●木と遊ぼう!もくもくフェスタ
飛ばせない飛行機づくりや木製コースターづくりのワークショップ、こども棟上げ体験などを開催!「木」と触れ合って遊ぼう!
※一部有料のイベントもあります
「こども棟上げ体験」(楓工務店)
【1回目】10:00~11:00
【2回目】11:30~12:30
※事前予約制
▼「こども棟上げ体験」事前お申込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/1gZ_PMSSH37ygpZGtMIj0z58TiYkSVlzqPdTIXqYa41Y/closedform
「飛ばせない木の飛行機作り体験」(山添村神野山木工館)
のこぎりなど本格的な道具を使用して、カッコいい飛行機を作れます!
【参加料】200円
【時間】11:00~
【参加条件】小学生以下のお子さまは保護者の同伴をお願いします。
「えんぴつキャップ作り体験」(十八製作所)
木の素材を生かしたお洒落で可愛いえんぴつキャップを作ろう。
【参加料】500円
【時間】11:00~
【参加条件】幼稚園以上のお子さま。
小学生以下のお子さまは保護者の同伴をお願いします。
「吉野杉マイ箸(はし)作り」(フォレスターアカデミー)
使うほどに愛着がわく!自分だけの吉野杉のマイ箸作り(1膳)
カンナで削って、仕上げはサンドペーパーで。良い香りのする自分だけのお箸を作ってみましょう。自分で作ったお箸だから、いつまでも大事に使えます。この材料となる吉野杉は、100年以上の年月を手間ひまかけて育てられたものです。吉野杉が植林され、育ち、100年の時間(とき)の流れを経て、そして、伐(き)られることで終わりとせず、皆さんの手で新たに「お箸」という新しい命を作ってください。
【参加料】300円
【時間】11:00~
「のこぎりチャレンジ」(黒滝村森林組合・地域おこし協力隊)
枝をのこぎりで切り、指定された重さピッタリに切れたら景品をプレゼント!
そのほか黒滝村協力隊のPRやノコギリ等の展示もあります。
【参加料】無料
【時間】11:00~
【参加条件】小学生低学年以下のお子さまは保護者の同伴をお願いします。
「奈良の木ブランド課」
奈良の木をつかったおもちゃの展示、すべり台など奈良の木で出来た遊具でお楽しみいただけます。
【参加料】無料
【時間】11:00~
●ぱーぷるこどもフェス!
「風船をとばそう!」
かすみ草の種をつけた風船を一斉に飛ばします。メッセージをつけて、みんなの想いをのせて。試合終了後、グラウンドに集合し、選手と一緒に飛ばします。
※先着100個
【参加料】300円/1人1個
【時間】11:00~受付開始
「オリジナル缶バッチづくり」
可愛いイラストに色を塗ったり、好きな絵を描いたり、マスキングテープを貼ったり。自由な発想でオリジナルの缶バッチをつくろう。
【参加料】先着200個(お1人様1個)
【時間】11:00~15:00
「ご来場プレゼント」
※入場ゲートにてプレゼント予定です。
●ヤクルトブース
ヤクルト「カロリーハーフ(65ml)」を先着1000名様にプレゼント!「Newヤクルト」に比べ、甘さひかえめ、糖質・カロリーも50%カット、すっきりとした風味の 「脂肪ゼロ」のヤクルトです。乳酸菌 シロタ株が1本(65ml)に200億個含まれています。
※先着1000名様
【場所】ヤクルトブース
●一条高校ダンスパフォーマンス
一条高校ダンス部、総勢33名がダンスパフォーマンスでホームゲームを盛り上げてくださいます!
【時間】ハーフタイム
●ふれあいサッカー
試合終了後に、激闘を繰り広げていたピッチに実際に立ち、芝生の感触を体感したり、トップチーム選手たちと直接ふれあい、ホームゲームの思い出を作ろう!
事前申し込み不要・参加費無料
【時間】試合終了後から30分間
【集合】第1ゲート前
【参加】トップチーム選手
※取材や怪我などの場合は参加できない可能性もございます
>> STADIUM GOURMET
【大和咖喱 奈良ムマサラ】奈良クラブキッチンカーで販売!
[販売商品]
・スパイスカレー
・あいがけカレー
【一輪】ビールにぴったりの焼きそば
[販売商品]
・焼きそば
・ビール
【麺屋NOROMA】食べログ1位の本格派!『PREMIUM 鶏そば』を楽しもう
[販売商品]
・PREMIUM鶏そば
・各種トッピング
【シャーングルン】
タイ国政府の認定レストランがNFES初出店!タイの屋台気分を味わってください!
[販売商品]
・パッタイ(タイの焼きそば)
・ガイトード(スパイシー唐揚げ)
【ナナイロフルウツ】
インスタグラムで話題!旬の果物を使ったメニューが人気の「ナナイロフルウツ」が初出店
[販売商品]
・ふわふわエスプーマかき氷
【㐂一】ならB級グルメ決定戦にてグランプリを獲得した人気店!
[販売商品]
・大和牛ホルモンの天ぷら
★その他情報は、下記よりご確認ください。
https://note.com/naraclub/n/n61756a71735f
■FCマルヤス岡崎
(5/29(日)13:00 マルヤス城北)
☆開門 11:40
【チケット情報】
●前売券 一般:500円
●当日券 一般:700円
※高校生以下無料
・前売り券販売場所:CNプレイガイド
https://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNI22196
※Famiポートから購入可
ホームゲーム会場チケット売り場 ※試合終了後に販売開始
・当日券販売場所:入場ゲート横 チケット売り場
※施設内に駐車場はございますが数に限りがございます。
お車でお越しの際は、一般駐車場をご利用ください。
【タイムスケジュール】
11:30 当日券販売開始〈ホームゲーム会場チケット売り場〉
11:40 開門
12:05 試合メンバーによるピッチ内アップ(~12:40)
12:53 選手入場
12:54 小栗和也選手 100試合出場セレモニー
13:00 試合開始
13:45 ハーフタイム予定
13:48 ハーフタイムショー「岡崎商業高校 ダンス部」
14:45 試合終了予定/ヒーローインタビュー(勝利時のみ)
15:15 閉門
【イベント情報】
・「岡崎商業高校 ダンス部」によるダンスパフォーマンス!(13:48~)
・グレート家康公「葵」武将隊がスタジアムDJとして会場を盛り上げます!
・グッズ売場にて、2022シーズンスローガンTシャツを販売します!
【飲食売店】
・華むすび(おにぎり)
〈岡崎おもてなしキャラバン隊〉
・BLUE BEAR(クレープ、かき氷)
・ホンキートンク(焼きそば、広島焼、オムソバ、綿あめ)
・スリーリトルピッグス(岡崎麻辣まぜ麺、冷静豆乳担々麵、ジェラートシェイク)
【横断幕事前設置について】
今節の横断幕事前設置は行いません。
※横断幕設置は11:40からとなります。ご了承ください。
設置の際、密にならないようお願いいたします。
【スタジアム再入場について】
今節はスタジアム再入場は可能です。
※再入場の際はチケットの半券が必要となります。
【スタジアム入場ゲート前場所取りについて】
スタジアム入場ゲート前でのテープ等の場所取りはご遠慮ください。
【観戦時の注意事項】
・マルヤス龍北スタジアムでは、鳴り物や拡声器を使用した応援は禁止となっております。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
・ペットを連れての入場は不可となっております。ご了承ください。
ただし、盲導犬・聴導犬などの補助犬は入場可能となりますので、入場ゲートにてお声掛けください。
◇車いすでお越しの方は、事前にご連絡いただきますよう宜しくお願いいたします。
【ファンサービスについて】
FCマルヤス岡崎では、感染予防対策および拡散防止の観点から、誠に不本意ながら、サイン、写真撮影、握手、プレゼントやファンレターの受け取り等の対応、出入りする選手・スタッフらをお待ちいただくことを当面の間お断りさせていただきます。
試合終了後30分間メインスタンド入場口にプレゼント回収BOXを設置いたします。
すべて皆様と選手・スタッフ双方の健康管理を第一に考えたうえでの対策となります。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
タイムスケジュール・実施内容は都合により急遽変更になる場合がございますので、予めご了承下さい。
■MIOびわこ滋賀
(5/29(日)15:00 甲賀)
*開場:13:30
【当日券】
一般 2,000円(税込) 中高校生 1,000円(税込)
※当日、会場の「入場券売場」にて販売いたします。
※障がい者手帳のご提示で、入場無料(ご本人様のみ)
※小学生・未就学児は入場無料
【前売券】
一般 1,600円(税込) 中・高生 500円(税込)
●入場ゲート
・メインスタンド入場口(メインスタンド前中央階段の下になります)
以上1か所の入場口を設置いたします。
チケットをお持ちの方は、こちらの入場口よりご入場下さい。
※制限付き開催による感染防止の為、対策として周囲と1席程度の間隔を空けての着席をお願いします。
※甲賀会場では、「鳴り物使用の応援」「立ち上がっての応援」は、芝生席(バックスタンド)でのみ可能となります。
★横断幕の掲出について
[横断幕の掲出場所について]
●MIOびわこ滋賀関係の横断幕掲出エリアは下記の通りとなります。
・芝生席⇒ホーム側ゴール裏 最前列の手すり
・メインスタンド⇒スタンド左端エリア最前列、中段手すり※最上段掲出不可
※芝生席への横断幕掲出は、原則として下記、事前搬入・設置の時間のみとさせて頂きます。
[横断幕の事前搬入・設置について]
キックオフ3時間前~2時間前(15:00キックオフの場合→12:00~13:00)の間に、横断幕の事前搬入・設置が可能です。
当日、横断幕の事前搬入・設置をご希望の場合は、12:00までに入場口(メインスタンド前)へお越し下さい。
※芝生席への横断幕掲出は、原則として事前搬入・設置の時間のみとさせて頂きます。
※メインスタンドは、開門後でも横断幕の設置が可能です。
●アウェイチーム関係の横断幕掲出エリアは下記の通りとなります。
・芝生席⇒アウェイ側ゴール裏 最前列の手すり得点板手前まで
・メインスタンド⇒スタンド右端エリア最前列、中段手すり※最上段掲出不可
※芝生席への横断幕掲出は、原則として下記、事前搬入・設置の時間のみとさせて頂きます。
[横断幕の事前搬入・設置について]
キックオフ3時間前~2時間前(15:00キックオフの場合→12:00~13:00)の間に、横断幕の事前搬入・設置が可能です。
当日、横断幕の事前搬入・設置をご希望の場合は、12:00までに入場口(メインスタンド前)へお越し下さい。
※芝生席への横断幕掲出は、原則として事前搬入・設置の時間のみとさせて頂きます。
※メインスタンドは、開門後でも横断幕の設置が可能です。
イベント情報
●MIO BIWAKO SHIGA FAN STORE powered by ProSpority Inc.
2022シーズンユニフォームの予約販売、第24回JFL公式ガイドブックなど、オフィシャルグッズをご用意しております!是非お買い求めください。
●飲食ブース
「ごはん屋」様よりキッチンカーが出店!
豊富なメニューを皆様ご賞味ください!
「増屋イベント企画」様に出店して頂きます!
「増屋イベント企画」様からは、フランクフルト・焼きそば・かき氷・ドリンク等が販売されます。ぜひご賞味下さい!
「みかづきcafe」様に出店して頂きます!
MIOびわこ滋賀背番号10嘉茂良悟選手プロデュース『嘉茂珈琲』を販売して頂きます!
ぜひご賞味ください!
「牛若丸」様に出店して頂きます!
前回より出店いただいております牛若丸様ですが前回は好評につき完売となり、今回も完売してしまう可能性あり!
ぜひ皆様ご賞味ください!
★上記については今後変更する場合もあります。JFL及び各チームの公式サイトをご覧ください。