

| 発足: | 1986年 |
| 住所: | 〒617-8588 京都府向日市森本町戌亥5-3 |
| 公式サイト: | http://www.spcom.co.jp/sports/football/ |
| Twitter: | |
| facebookページ: | |
| 主要大会優勝歴: | |
表示順:新加入、背番号、ポジション、選手名、生年月日、身長、体重、前所属
| 1 | GK | 山岡 哲也 | 1990/03/04 | 186 | 75 | 国士舘大学 | ||
| 2 | DF | 志摩 竜弥 | 1988/01/05 | 172 | 68 | 浜松大学 | ||
| 3 | DF | 尾泉 大樹 | 1989/06/30 | 174 | 69 | FC岐阜 | ||
| 4 | DF | 池田 達哉 | 1988/05/18 | 185 | 77 | 大分トリニータ | ||
| 5 | DF | 酒井 大登 | 1989/08/11 | 179 | 75 | JAPANサッカーカレッジ | ||
| 6 | MF | 中井 義樹 | 1983/01/04 | 181 | 75 | V・ファーレン長崎 | ||
| 7 | MF | 麻生 瞬 | 1985/04/23 | 170 | 65 | AC長野パルセイロ | ||
| 8 | DF | 金井 龍生 | 1984/09/08 | 172 | 68 | びわこ成蹊スポーツ大学 | ||
| 9 | FW | 藤本 憲明 | 1989/08/19 | 175 | 68 | 近畿大学 | ||
| 10 | MF | 吉木 健一 | 1984/09/24 | 172 | 69 | FCガンジュ岩手 | ||
| 11 | FW | 岩崎 晃也 | 1989/04/11 | 166 | 62 | 国士舘大学 | ||
| 新 | 13 | FW | 美濃部 寛貴 | 1992/10/29 | 172 | 62 | 京都産業大学 | |
| 14 | FW | 堀川 智雅 | 1991/11/13 | 180 | 72 | 九州産業大学 | ||
| 15 | MF | 佐藤 和馬 | 1989/12/27 | 175 | 69 | 大阪教育大学 | ||
| 新 | 16 | DF | 持留 新作 | 1988/04/29 | 178 | 74 | カマタマーレ讃岐 | |
| 17 | FW | 黒須 大輔 | 1991/04/17 | 168 | 64 | 東洋大学 | ||
| 18 | MF | 宇佐美 潤 | 1986/05/15 | 168 | 64 | SAGAWA SHIGA FC | ||
| 新 | 19 | MF | 加藤 大樹 | 1993/03/14 | 170 | 67 | びわこ成蹊スポーツ大学 | |
| 新 | 20 | MF | 原田 亮 | 1993/03/23 | 167 | 63 | 高知大学 | |
| 新 | 21 | GK | 小澤 章人 | 1992/08/10 | 184 | 80 | 国士舘大学 | |
| 22 | DF | 高橋 弘章 | 1983/12/15 | 181 | 77 | 東海大学 | ||
| 新 | 23 | DF | 原口 祐次郎 | 1992/09/30 | 172 | 66 | 関西学院大学 | |
| 新 | 25 | DF | 中村 謙吾 | 1992/05/05 | 171 | 66 | びわこ成蹊スポーツ大学 | |
| 新 | 31 | GK | 黒沢 隼 | 1992/09/24 | 182 | 80 | 神奈川大学 |
| 役職 | スタッフ名 |
|---|---|
| 代表 | 木下 宗昭 |
| テクニカルディレクター | 高間 武 |
| 理事 | 江口 宏 |
| 総監督 | 田中 克季 |
| 運営委員 | 松本 篤 |
| 運営委員代理 | 古村 依子 |
| 監督 | 大槻 紘士 |
| コーチ | 江添 建次郎 |
| コーチ | 東 純一郎 |
| GKコーチ | 山本 重仁 |
| ドクター | 杉本 茂之 |
| ドクター | 辻 吉郎 |
| アスレティックトレーナー | 仲下 将裕 |
| 広報担当・主務 | 今田 多恵子 |
| 広報担当・副務 | 小久保 光梨 |
| 記録員 | 土屋 将大 |
| 記録員 | 岩間 遼 |
Copyright © JAPAN FOOTBALL LEAGUE. All Rights Reserved.