日本フットボールリーグオフィシャルWebサイト

TOPICS

第105回天皇杯1回戦、JFL対決は沖縄が制す!


天皇杯1回戦 沖縄SV vs ヴェルスパ大分(2025/5/25)より

 天皇杯JFA第105回全日本サッカー選手権大会の1回戦にJFLからは6チームが出場し5月25日(日)に5試合が開催された。JFL勢同士の対戦となった沖縄とV大分は沖縄が4-1で勝ち、Hondaが地域リーグの福井に敗れ、その他では青森、岩手、V三重が勝ち、4チームが6月11日(水)と18日(水)開催の2回戦へ駒を進めた。
※【 】は、マッチナンバー、得点時間後ろの( )数字は背番号

■1回戦の結果
◎[5月25日(日)]
【2】13:00 福井テクノポートスタジアム(福井テクノ)
 福井ナイテッドSC(福井県) 1-0(前半0-0、後半1-0) Honda FC(静岡県)

 失点:65分

 Honda FCは北信越サッカーリーグの福井ユナイテッドFCと対戦。前半からHondaが相手陣内で優位に進め6本のシュートを放つが決定機に決め切れず。守備面では相手のシュートを3本の無失点で抑えスコアレスで折り返す。後半は相手の浮き球のパスからクリアボールをオウンゴールとしてしまい福井が先制。後半もHondaが優位に攻める時間が多く7本のシュートを放つが福井の守備陣が体を張った守りでゴールを許さずこのまま試合終了。福井が虎の子の1点を守り切りHondaは0-1で福井に敗れ2回戦進出ならず。


【7】13:00 プライフーズスタジアム(プラスタ)
 ラインメール青森(青森県) 5-0(前半1-0、後半4-0) BTOP北海道(北海道)

 青森得点:14分(13)有田光希、57分(41)長嶋風太、64分(13)有田光希、85分(24)西坂斗和、90+2分(2)斉藤諒

 ラインメール青森は北海道サッカーリーグのBTOP北海道と対戦。前半14分に左サイドからのクロスに有田光希が左足で合わせ先制し前半は1-0で折り返す。後半は57分に右CKからのボールに相手のクリアボールを長嶋風太で詰め2点目。64分には有田光希がドリブルから右足で決め3点目。85分にはゴール前相手のクリアボールから西坂斗和がドリブルから左足で決め4点目。終了間際には左からのクロスにゴール前で斉藤諒が頭で合わせ5点目。守っても前後半合わせて相手に3本しかシュートを打たせず安定した守りから無失点で抑え青森が5-0でBTOPに勝ち2回戦へ駒を進めた。


【8】13:00 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿 サッカー・ラグビー場メイングラウンド(三交鈴鹿)
 ヴィアティン三重(三重県) 1-0(前半0-0、後半1-0) 山梨学院大学PEGASUS(山梨県)0

 V三重得点:72分(22)伊東進之輔

 ヴィアティン三重は山梨県社会人サッカーリーグ1部の山梨学院大学PEGASUSと対戦。前半は互いにチャンスが少なくV三重がシュート1本、PEGASUSがシュートゼロでゴールなく前半はスコアレスで折り返す。後半はV三重が相手陣内で攻める時間が多くなり72分に梁賢柱がドリブルで持ち込みクロスを入れるとゴール前で伊東進之輔が右足で合わせ先制。V三重は後半10本のシュートを放ったが多くの決定機に決められずゴールは1点のみ。しかし守備面では後半も相手にシュートを打たせずこのまま試合終了。V三重が1-0でPEGASUSに勝ち2回戦へ駒を進めた。


【12】13:00 沖縄県総合運動公園陸上競技場(沖縄県)
 沖縄SV(沖縄県) 4-1(前半2-0、後半2-1) ヴェルスパ大分(大分県)

 沖縄得点:18分(27)下口竜空、27分(14)高塩隼生、53分(18)上野瑶介、67分(34)川中健太
 V大分得点:52分(25)高山優、

 沖縄SVとヴェルスパ大分のJFL同士が対戦。前半18分に沖縄が左サイドから村田達哉がドリブルで持ち込みクロスを入れるとゴール前で受けた下口竜空が落ち着いて右足で決め先制すると26分には中央でつないだのボールから最後は高塩隼生が右足で決め2点目。シュート数では相手を上回る7本のシュートを放ったV大分だったが決定機に決め切れず沖縄が2-0で折り返す。後半は8本のシュートを放ったV大分が52分に右サイドからつないだボールに高山優が右足で決め1点を返すがゴールは1点のみ。逆に前後半で共にシュート3本ずつの沖縄は53分にゴール前の浮き球を上野瑶介が右足で決め3点目。そして67分には松下大祐が左サイドからドリブルで持ち込みクロスを入れるとゴール前で川中健太が落ち着いて右足で決め4点目。守ってもその後は相手のゴールを許さず試合終了。JFL対決は沖縄SVが4-1で勝ち2回戦へ駒を進めた。


【24】13:00 いわぎんスタジアム・Aグラウンド(いわスタA)
 いわてグルージャ盛岡(岩手県) 6-0(前半3-0、後半3-0) ノースアジア大学(秋田県)

 岩手得点:9分(25)和田昂士、36分(19)ウォン・テラン、44分(28)松村 航希、55分(55)藤島樹騎也、71分(39)嫁阪翔太、75分(9)シラス

 いわてグルージャ盛岡は東北学生サッカーリーグのノースアジア大学と対戦。前半から攻撃面で圧倒する岩手は9分に左CKからのボールにゴール前で和田昂士が頭で合わせ先制すると36分にはウォン・テランがゴール前でドルブルから右足で決め2点目、44分には左サイドからのロングボールにゴール前で受けた松村航希が右足で決め3点目。守っても相手にシュートを打たせず前半は岩手が3-0で折り返す。後半も攻撃面で圧倒する岩手が55分に藤島樹騎也ゴール前でドリブルから右足で決め4点目を決めると71分には右CKからのボールにゴール前のこぼれ球を嫁阪翔太が右足で詰め5点目、75分には左サイドからのクロスにゴール前でシラスが頭で合わせ6点目。守備では後半も相手にシュートを1本も打たせず無失点で試合終了。岩手が6-0でノースアジア大に勝ち2回戦へ駒を進めた。


■JFL4チーム、天皇杯2回戦対戦カード 【 】はマッチナンバー
◎[6月11日(水)]
【34】19:00 ニッパツ三ツ沢球技場(ニッパツ)
 横浜F・マリノス(J1) ― ラインメール青森(青森県)

【40】19:00 ベスト電器スタジアム(ベススタ)
 アビスパ福岡(J1) ― 沖縄SV(沖縄県)

◎[6月18日(水)]
【36】19:00 パナソニックスタジアム吹田(パナスタ)
 ガンバ大阪(J1) ― ヴィアティン三重(三重県)

【53】19:00 ニッパツ三ツ沢球技場(ニッパツ)
 横浜FC(J1) ― いわてグルージャ盛岡(岩手県)