• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

順位表

順位チーム名勝点試合数勝利引分敗戦得失
1Honda 54271593+22
2滋 賀 54271665+13
3青 森 47271386+12
4浦安市川45271296+7
5沖 縄 43271278+8
6V大分 43271278+6
7枚 方 412712510+8
8V三重 38279117+5
9岩 手 33279612-5
10ミネベア 312787120
11新 宿 29277812-5
12 マルヤス 29278514-10
13鈴 鹿 28277713-12
14 YSCC 27277614-20
15武蔵野 26276813-18
16飛 鳥 202731113-11

11/02 15:40時点

得点ランキング

(第27節 11/2)
順位 選手名 チーム名 得点
1藤本 憲明岩 手16
2上野 瑶介沖 縄12
3後藤 卓磨枚 方11
4人見 拓哉滋 賀10
4金崎 夢生V大分10
6石原 央羅Honda9
6ベッサ青 森9
8若谷 拓海枚 方8
8有田 光希青 森8
8原 耕太郎 マルヤス 8
11平山 駿枚 方7
11斉藤 涼優Honda7
11東 駿浦安市川7
14青戸 翔V三重6
14川中 健太沖縄/V大分6
14福元 友哉鈴 鹿6
14中山 仁斗新 宿6
18阿部 隼人枚 方5
18今村 優介V大分5
18鈴木 理久Honda5
18小川 嵩翔沖 縄5
18桐 蒼太鈴 鹿5
18田中 直基鈴 鹿5
18髙瀬 太聖ミネベア5

(5点以上)

Honda FCが第23節以来の首位に返り咲き!

 第27回日本フットボールリーグ第27節は11月1日(土)に6試合、2日(日)に2試合が開催され、首位の滋賀が引き分け2位のHondaが勝ち、勝点差なしで1位と2位が入れ替わった。3位の青森は4試合ぶりの勝利で2位以内の争いに踏みとどまった。今回の結果で上位2位以内の可能性は4チームに絞られ8位以上のチームの残留が確定した。今季12度目のベンチ入りとなった鈴鹿の三浦知良は後半終盤の88分から出場し、自身が持つ最年長出場記録を7日更新の58歳249日とした。
 1日はY.S.C.C.横浜とヴィアティン三重が「ニッパツ」で対戦。V三重は前半11分に右サイドでボールをつなぎ最後は伊東進之輔が相手のこぼれ玉を右足で決め先制。20分には池田直樹が右サイドをドリブルで駆け上がりクロスを入れるとゴール前で青戸翔が頭で押し込み2点目。42分には左サイドでつないだボールにゴール前で青戸翔が後方にパスを出すと走り込んだ安西海斗が右足で豪快なミドルシュートを決め3点目。YSCCもチャンスは作るが前半シュート2本でゴールなく前半はV三重が3点リードで折り返す。後半もV三重の勢いは止まらず65分には伊東進之輔が相手ボールをインターセプトしドリブルで駆け上がりゴール前にパスを出すと、やや右サイドから青戸翔が落ち着いて右足で決め4点目。85分には梁賢柱が右サイドをドリブルで駆け上がりゴール前にクロスを入れると相手のクリアがゴールに吸い込まれオウンゴールとなりV三重は5点目。YSCCも後半はチャンスが増え4本のシュートを放つがV三重の守備が堅く最後までゴールなく試合終了。V三重が今季チーム最多の5ゴールを決め勝ち3連勝。YSCCは5試合ぶりの黒星となった。
 いわてグルージャ盛岡とブリオベッカ浦安・市川は「いわスタA」で対戦。前半は序盤から優位に攻める岩手が26分に左CKからのボールにゴール前ファーサイドにいた金沢一矢が頭で押し込み先制。しかし岩手は30分に対象者を出すとその後は数位的優位に立った浦安市川が優位に攻め前半は4本のシュートを放つが決定機に決め切れず、前半は岩手が1-0で折り返す。後半は序盤から浦安市川が優位に攻め52分には左サイドからのクロスに相手のこぼれ球を東駿がつなぎ走り込んだ小島樹が右足で決め同点。その後も優位に攻めるが岩手守備陣が体を張った守りでゴールを許さず。岩手は後半シュート1本でゴールなく試合終了。1-1の引き分けで勝点1ずつを分けあった。岩手はホーム3連勝ならず、浦安市川は2試合連続の引き分けで4位のまま。
 Honda FCと沖縄SVは「都田」で対戦。前半優位に攻めるHondaは16分にPKのチャンスを得ると岡﨑優希が右足で決め先制。沖縄は39分に右サイドで池髙暢希が相手ボールをインターセプトしドリブルで駆け上がりクロスを入れるとゴール前ファーサイドに飛び込んだ上野瑶介が頭で押し込み同点。前半は1-1で折り返す。後半も優位に攻めるHondaは49分に川浪龍平がゴール前にロングボールを入れ鈴木理久が頭で落としたボールを岩切拳心が右足で決め再びリードすると52分には左CKからのボールにゴール前で池松大騎が頭で合わせ相手のこぼれ球を石原央羅が左足で詰め3点目。沖縄も後半チャンスを作り3本のシュートを放つがゴールなく試合終了。Hondaが3-1で勝ち3連勝で4節ぶりに首位に立つ。沖縄は連敗となった。
 FCマルヤス岡崎と横河武蔵野FCは「マルヤス龍北」で対戦。前半は互いに相手陣内でチャンスを作るが互いにシュート2本ずつと少なくゴールなし。前半はスコアレスで折り返す。後半は48分に武蔵野が左サイドのスローインからボールをつなぎ杉山弾斗がドリブルで駆け上がりクロスを入れるとゴール前で相手と競り合いながら新関成弥が頭で合わせ先制。その後は互いにマルヤスが相手陣内でチャンスを多く作るがシュート3本を放つが武蔵野守備陣が体を張った守りでゴールを許さず試合終了。武蔵野が虎の子の1点を守り切って勝ち8試合ぶりの勝利。マルヤスは4連敗となった。
 クリアソン新宿とレイラック滋賀は「味フィ西」で対戦。前半は優位に攻める新宿が多くのチャンスを作るが決定機に決め切れず終盤へ。そして42分に右CKからのボールにファーサイドにいた佐野翼がワントラップし右足で決め先制。滋賀は前半シュート1本でゴールなく前半は新宿が1-0で折り返す。後半は開始早々に新宿はPKのチャンスを得るが滋賀のGK櫛引政敏が止め新宿は追加点ならず。滋賀は76分にカウンターから白石智之がドリブルで駆け上がり宇田光史朗がクロスを入れるとゴール前で前川智敬が頭で合わせ追いつくと84分にPKのチャンスにロメロフランクが右足で決め逆転。その後は互いにチャンスに決め切れず、このまま滋賀が逃げ切りかと思われた試合終了間際の90+4分に新宿は右サイドのスローインからボールをつなぎ猪野毛日南太がクロスを入れるとゴール前左サイドで坂本修佑が頭で押し込み相手GKのこぼれ球を齊藤和樹が右足で詰め追いつき試合終了。2-2の引き分けで勝点1ずつを分けあった。新宿は2試合連続の引き分け、滋賀は連勝が止まり勝点でHondaに追いつかれ得失点差で2位に順位を下げた。
 ヴェルスパ大分とFCティアモ枚方は「日田」で対戦。前半は枚方が優位に攻める時間が多く12本のシュートを放つが決定機に決め切れずゴールなし。V大分もチャンスを作り3本のシュートを放つがゴールなく前半はスコアレスで折り返す。後半は63分に枚方が左CKからのボールにゴール前相手のクリアボールを宮崎樹が左足で決め先制。67分には田畑麟が左サイドからドリブルで駆け上がり右足で決め2点目。V大分は後半に相手を上回る5本のシュートを放つが枚方の守りが堅くゴールなく試合終了。枚方が2点差で勝利。V大分は連敗で今季の2位以内がなくなった。
 2日はミネベアミツミFCとラインメール青森が「宮崎県」で対戦。青森は前半9分に右サイド角度のない所から宇髙魁人が左足で放ったシュートがそのままゴールに吸い込まれ先制。18分にはベッサからのパスに抜け出した兒玉澪王斗が左サイドをドリブルで駆け上がりクロスを入れるとゴール前で岡健太が右足で合わせ2点目。45分には藤本裕也の直節FKからのボールに抜け出したベッサが左足で決め3点目。ミネベアは前半シュート3本でゴールなく前半は青森が3点リードで折り返す。後半は青森が83分に右サイドのスローインからゴール前の混戦から出たボールを朴勇志が右足で決め4点目。ミネベアは90+1分にPKのチャンスを得ると田中大和が1点を返す。しかしその後は追加点がなく試合終了。青森が3点差で勝ち4試合ぶりの勝利で上位2チームとは勝点7差のまま2位以内に望みをつないだ。ミネベアは5試合勝利なし。
 飛鳥FCとアトレチコ鈴鹿は「奈良橿原」で対戦。前半は飛鳥が相手陣内で攻める時間が多くシュート3本を放つが決定機に決め切れず。鈴鹿も相手陣内でチャンスを作るがシュート1本でゴールなく前半はスコアレスで折り返す。後半も飛鳥が優位に攻める時間が多く80分には自陣から小倉貫太が前線にロングボールを入れると抜け出した清川流石が飛び出した相手GKを交わしガラ空きとなったゴールに右足で流し込み先制。飛鳥は後半7本のシュートを放つが追加点はならず。そしてこのまま逃げ切りかと追われた終了間際の90+5分に鈴鹿は左CKからのボールにゴール前ニアサイドで金鐘必が相手と競り合いながら頭で合わせゴールを決めたところで試合終了。1-1の引き分けで勝点1ずつを分けあった。飛鳥は4試合ぶりの勝点も14位とは勝点7差。鈴鹿は13位で順位は変わらず。
 次節(第28節)は11月8日(土)に3試合、9日(日)に5試合が開催される。

試合の情報(次節)

第27節

11/1(土)

K/Oホームビジター試合会場配信
13:00Y.S.C.C.横浜ヴィアティン三重(ニッパツ)ライブ配信
13:00いわてグルージャ盛岡ブリオベッカ浦安・市川(いわスタA)ライブ配信
13:00Honda FC沖縄SV(都田)ライブ配信
13:00FCマルヤス岡崎横河武蔵野FC(マルヤス龍北)ライブ配信
13:00クリアソン新宿レイラック滋賀(味フィ西)ライブ配信
14:00ヴェルスパ大分FCティアモ枚方(日田)ライブ配信

11/2(日)

K/Oホームビジター試合会場配信
13:00ミネベアミツミFCラインメール青森(宮崎県)ライブ配信
13:00飛鳥FCアトレチコ鈴鹿(奈良橿原)ライブ配信

    第28節

    11/8(土)

    K/Oホームビジター試合会場
    13:00FCティアモ枚方Y.S.C.C.横浜(ヤンマースタ)
    13:00レイラック滋賀FCマルヤス岡崎(甲賀)
    13:00横河武蔵野FCHonda FC(武蔵野)

    11/9(日)

    K/Oホームビジター試合会場
    13:00ヴィアティン三重クリアソン新宿(ラピスタ)
    13:00ブリオベッカ浦安・市川ヴェルスパ大分(佐倉岩名)
    13:00沖縄SVミネベアミツミFC(南風原)
    13:00ラインメール青森飛鳥FC(カクスタ)
    13:00アトレチコ鈴鹿いわてグルージャ盛岡(三交鈴鹿)